News

南舘 幸奈さん(前職:WebEC) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.未経験からチャレンジできるところ。雰囲気が良さそうなところ Q.将来の目標は何ですか?A.起業 Q.今後の意気込みをお願いします!A.精一杯学ばさせて頂きます!よろしくお願いします!
こんにちは!採用担当の橋口です。 まだまだ寒い日が続きますね。体調を崩しやすい季節なので気をつけて過ごしましょう! 少し前ですが、1月の「勉強会」を開催いたしました! カリキュラムを進めているメンバーが集まり、講師の方へ直接質問できる機会も作っています。 当日は勉強だけではなく、現在にカリキュラムを進めている新規メンバーと既存メンバーも互いに話し、現場の雰囲気など共有できる機会になればと!! 互いの目標に向かっているメンバーと会って話すことで、刺激にもなるし、前進していくエネルギーにもなりますね!! 勉強会は月2回開催しております。コロナウイルスの影響でオフラインの勉強会も難しい状況ではありますが、、まずは体調管理をしっかりして、自身で進捗管理しながら進んでいきます!!
末廣 夕貴さん(前職:販売) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.キャリアアップに全力で応援してくれるところ Q.将来の目標は何ですか?A.クライアントはもちろんその先のユーザーにも寄り添えるデザイナーになりたいです。 Q.今後の意気込みをお願いします!A.いろんな知識を吸収して、その先に活かせるようにがんばります!
増子 真也子さん(前職:家電量販店で携帯販売) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.お客様の立場に立ったサービスを創り、提供していくというところです。 Q.将来の目標は何ですか?A.アプリの開発ができるエンジニアを目指しています。自社開発にも携わっていきたいです。 Q.今後の意気込みをお願いします!A.人一倍努力をしてかっこいいママエンジニアになれるよう頑張ります!
飯野 礼以奈さん(前職:コールセンター勤務) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.面談の際に夢を追う人に真摯に向き合ってくれると感じたからです! Q.将来の目標は何ですか?A.デザイナー Q.今後の意気込みをお願いします!A.大変なことも含めて楽しみながら頑張りたいと思います! HPをご覧いただいている方へメッセージ♪『興味のある方はぜひ、人事の井手さん橋口さんとお話ししてみてください!』
宅見さん(前職:土地活用営業) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.選考の段階から親身になって話を聞いていただき、自分に合った環境だと感じました。 Q.将来の目標は何ですか?A.フリーランスで活躍できる人材になること。 Q.今後の意気込みをお願いします!A.笑顔で仕事に取り組み、成長していきたいと考えています!
こんにちは。KYOKYU採用担当の橋口です。 KYOKYUのInstagramやTwitter、Facebook等SNSを開設しています!どれも採用者目線だったり、日ごろの何気ないことをのんびり更新しています。 採用情報や食事会など、社内でのイベントもこれからどんどん更新していく予定です。HP下部にリンクがありますので、ぜひ会社の雰囲気を見てみてください♪
坂本一輝さん(前職:農業) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.社員の方々のお人柄と方針 Q.将来の目標は何ですか?A.家族をもって生活する Q.今後の意気込みをお願いします!A.お役にたてるように頑張ります!
本多志帆さん(前職:監査アシスタント) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.働きながら夢を実現出来るところです。 Q.将来の目標は何ですか?A.Webデザイナーになって、独立開業することです。 Q.今後の意気込みをお願いします!A.いち早く目標達成出来るよう、日々もがいて行きます!! よろしくお願い致します!
佐藤公弥さん(前職:飲食店) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.面接官の人柄 Q.将来の目標は何ですか?A.できる仕事の選択肢を増やす事 Q.今後の意気込みをお願いします!A.スピード感をもって行動するよう努めます。
河北一也さん(前職:SES) Q.KYOKYUのどこに魅力を感じましたか?A.夢に向かってる人をサポートする姿勢 Q.将来の目標は何ですか?A.面白そうな事に飛び込んでいける技術を身に付ける Q.今後の意気込みをお願いします!A.日々精進していきます。
前職私は建築関係の現場監督をしておりました。ですが現場はいまだに作業員のシフト管理などまだまだアナログの部分が多く、時代の流れとのギャップを感じていました。 そのギャップを埋めたいという思いからエンジニアの技術を学びたいと思いこの会社のメンバーになることを決めました。 まったくの未経験の私にも親切に教えてくれる仲間たちがいてとても感謝しております。早く一人前のエンジニアになれるように頑張ります!
今年早くも4人目の仲間が増えました。とても明るく元気のいい方で、IT業界未経験の方ですが、これから一緒にエンジニアを目指して頑張りましょう!弊社では熱いハートを持った未経験の方を採用しております!
年頭にあたり一言ご挨拶を申し上げます。2021年は全世界で5Gサービスの普及が本格化いたします。急速な速さで技術革新が進む中、弊社では「進歩」をスローガンとし、昨日より今日、今日より明日、日々進歩し続け、クライアント様に驚きと感動につながるシステム開発や企画の提供を発信してまいります。 最後になりますが、皆様のご健康とご多幸をお祈りをし、新年のご挨拶とさせていただきます。本年もよろしくお願いいたします。